top of page
NEWSPAPER.jpg

2022年5月26日

 「日本経済新聞(5月25日)・日経産業新聞(5月26日)にウェルテックの取組が掲載されました」

「高齢者のQ O L 向上を目指す生活セントリックデザインと製品イノベーションの創出」

「東工大・産総研 × JIDA コラボセミナー」開催

2022年3月23日(水)13:00~14:30 | オンライン開催

本セミナーは、当該事業の一環として、東工大・産総研のこれまでの研究知見と公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会(JIDA)の優れたデザイン力とのコラボレーションとして、高齢者の生活を中心に据えた製品デザイン(生活セントリックデザイン)の提案や福祉製品等のイノベーションを創出するための提案等を紹介します。

Welfare Innovation Forum 2022
オンラインイベント開催

2022年3月17日(水)13:30~ | かわさき基準認証式をライブ生中継

WELFARE INNOVATION FORUM 2022 では、2021 年度のかわさき基準に合致した製品の認証式を行います。4名の講師により、最新テクノロジーを導入したサービス品質の向上と現場職員の業務負荷軽減に向けた取組やデータやAIを用いた最先端の製品・サービス開発の取組をご紹介します。

AdobeStock_442313290.jpeg

2021年11月1日

オープンから2ヶ月余りが経過し、福祉関連製品の評価・ご相談件数は、6件になりました。
中でも、見守りに関する製品では、具体的な評価内容を検討し実際の評価を進めながら、課題等を抽出し機能追加や改良等に繋げる活動を進めています。

IMG01.JPG

2021年8月31日

Weltech オープニングセレモニーの様子。

ウェルテックオープン

「ウェルテック」が新規オープン

2021年8月31日
ウェルテックが新規オープン致します。場所は、川崎市複合福祉センター「ふくふく」の1階です。
ウェルテックにて様々な福祉用具の評価・分析を行い、当該施設の特別養護老人ホーム等にて実評価を実施していきます。

●001.jpg
bottom of page